志賀公民館にある植物のこと
地域の花づくり活動支援団体の「し花のしま」さんの活動で
志賀公民館の花壇にミニひまわりの種を植えていただきました
小さな芽がでてきたかわいいミニひまわりですが・・・
ひしめき合って成長しています
ミニ?ひまわりの開花が待ち遠しいです
志賀公民館にある植物のこと
3月25日乳幼児ふれあい学級で
食育指導をしていただきました
3月17日乳幼児ふれあい学級で
ひな祭り会を開催しました
3月16日ふれあい広場を開催しました
レンジで作るいちご大福と
カローリング教室を楽しみました
2月19日熟年さわやか教室で
ヨガインストラクターのふくまくみこさんに
やさしいシニアヨガ体操をご指導いただきました
2月17日志賀島小の落語発表会がありました
2月2日永田ゆきをさんをお迎えして
節分福はうちコンサートを開催しました
音響も整い準備万端
12月27日お正月花のアレンジ教室をしていただきました
2024年も華やかな年になりますように
良いお年をお迎えください
12月14日折り紙講座を開講いたしました
色紙を折り貼り重ねてツリーを作りました
みなさんお喋りしながら1枚目・・・
枚数が増えるごとに黙々と・・・
合計9枚の色紙を折りオーナメントを飾りました
とってもかわいいクリスマスツリーが出来上がりました
「家に初めてクリスマスツリーを飾るよ」とお話いただいた方や
「孫ちゃんが見たら喜ぼうや~」とお話いただいたり
暖かい気持ちになった講座でした