2024年3月26日火曜日

海っこ山っこすくすく広場

 3月25日乳幼児ふれあい学級で

食育指導をしていただきました










栄養指導や食育をどのように進めていくかなど

ご指導いただいたあと

管理栄養士さんに個別にお話しいただき

ゆっくりと相談できました

桜蒸しパンのおやつレシピをいただき

手作りおやつに挑戦したいと

参加されたお母さんが言われていました

2024年3月18日月曜日

海っこ山っこすくすく広場

 3月17日乳幼児ふれあい学級で

ひな祭り会を開催しました



ロビーには7段飾りのおひな様を飾っていただきとても華やか!


絵本の読み聞かせをしていただいたり



折り紙でおひな様を折って飾りました



おひな様を歌いみんなでお手玉をしたり

楽しいひな祭りができました

ちなみに志賀島ではひな祭りや端午の節句は

旧暦の1か月遅れと伝わっていることろもあり

4月3日にひな祭りをされるおうちもあります




志賀公民館でも4月3日までおひな様を飾りました



2024年3月17日日曜日

ふれあい広場

 3月16日ふれあい広場を開催しました

レンジで作るいちご大福と

カローリング教室を楽しみました



志賀島産あまおうを農家の方に届けていただきました


白玉粉、砂糖、水をまぜてレンジに入れ2分を3回・・・

少しづつ餅らしくなり力がいる作業を協力しながら進めました



いちご大福を作った後は初挑戦のカローリング…

チームで作戦を立てとても楽しそうでした


身体を動かした後は作ったいちご大福をみんなで食べました

できたてのいちご大福とっても美味しくいただきました